Typhoon Love

Poetry is nine years old

仙香

カリガリのツアー、仙台公演に行ってきました。

マカナは去年のカリガリぶりです。

 

整理番号は二桁後半でしたので、いい方かなと思いましたが体感動員はかなり少なく感じまして、全体で100強いってないんじゃないかくらいのもんでした。去年も少なく感じましたけども。

 

15時過ぎくらいに物販行ってライトだけ購入し、ドトールでゆっくり妻とモンハン(強い勧めにより始めました)をしていましたが、後からいらっしゃったガリストの一行がテーブルを無駄めに取ってらして、結構残念に思いました。

 

初日の横浜がかなり良くって、ワクワクしてたのですが今回は中盤くらいまでなかなか客席全体があったまり切らなかったような印象でドキドキしました。仙台のライブに参加するたび思いますが、シンガロングする部分もどこか遠慮がちというか。人数のせいもあると思いますが…

淫美あたりからのセクションではさすがにいい感じに盛り上がって楽しかったです。

せんちめんたるか混沌の猿が聴きたいと思っていたら混沌の猿やってくれた上にバナナもキャッチできていい思い出になりました。

 

ツイッターに書いて消したんですけど、アンコ待ちでずーっとでっかい声で話をしている方がいて結構気になってしまいました。カリガリのライブであんまりこうすべきとかいうのはナンセンスかなとも思いますし私も年をとったので喋ってようがケータイいじってようが普段は気にならないのですが、さすがにうるさかったのでせめてもうちょっと面白い話をしてほしかったです。

 

颯爽たる未来圏で石井さんがスニーカー(ポンプの白)を脱いだ後盛大に転んでいて痛々しかったです。ヘルニア抱えてると分かってるとさすがに笑えませんね。あのスニーカーほしい。

 

横浜もですが今回のツアーはMCが長くて楽しいですね。たくさん笑って動いて充実。

 

来週は高崎の二日目だけに参加しますが、何で行こうかまだ迷っています。本当は車で行きたいんですけど。

 

 

おいしいクッキー

ツイッター

#ふぁぼされた数だけ自分の好きなCDアルバムを紹介する

というゾッとするハッシュタグがあったのでやってみました。8枚。

 

スッと思いつくのは

Sculpture of Time/La'cryma Christi

1997.10.31 LIVE AT 新宿LOFT/黒夢

キラキラと輝くもの/筋肉少女帯

家庭教師/岡村靖幸

第7実験室/cali≠gari

朽木の灯/ムック

Six/Nine/BUCK-TICK

犬とチャーハンのすきま/町田 康

 

なんですけど、ベスト8!ってわけじゃないみたいなので、こんなのも割と好き!みたいなやつを挙げます。

でも社会人になってから音楽を全然開拓しなくなっちゃったので意外性とかはないですな。 

 

Dreamtime/THE CULT

 当然発表はこっちのが先なんですけど、聴いた順番が後だったので、音遣いめっちゃヴィジュアル系〜〜!って思えます。重たい音出すV系が苦手な人で洋楽を聴いてみたいという人におすすめです。昔、DIR好きのバンギャのプロフィールの好きな音楽の洋楽欄見ると高確率でマリリンマンソンの名があった記憶があるのですが、なんでだったのかいまだに謎です。ちなみに次作はジャケが超絶カッコいいです(内容はこっちが好きです)。前々身バンドのSouthern Death Cultもヒリヒリしててカッコいい。

 

Cicada/槇原敬之

小学生?くらいの頃におかんの実家に行く道中はこれのカセットがずっと流れていました。あとはELTも流れてたな。今聴いてもいい曲ばっかりで小さい頃はベストアルバムだと思っていました。たしか捕まる直前あたりに出たアルバムです。

 

RAINBOW/エレファントカシマシ

これの表題曲が好きなんですよね。

これだけキャリアあるのにこんな攻撃的な曲を作れるんだなあとビックリしました。他にもたくさんアルバム出てるのでたくさん聴けるなあ嬉しいーって思います。

 

ROENTGEN/HYDE

HYDEのソロ1枚目のアルバム。ラルクがSDI出してからレデーステデーゴー出すまでの間に出たやつ。これ以降〜パンプスは全然趣味が合わないので、ずっとこの路線でいってほしかった。久しぶりに聴いたら声の魅力が堪能できる良いアルバムでした。静かだけど暗くないし。

 

Lovers Rock/Sade

大学の頃バイトしていたランチ屋さんに20枚入るCDチェンジャーが置いてあって、ジャズが嫌いなマスターが好きな曲を流してたんですけど、いい曲だなーと思った曲があって、訊いてみたらこれに入ってるKing of Sorrowという曲だとわかりました。

このアルバムはブックオフにもあんまり置いてなくて探すのが大変だった記憶があります。

 

 

The Will to Death/John Frusciante

レッチリでギター弾いてた人です。

ゴージャスにくよくよしてるしてるような音です。歌はあんまり上手くないですが、その分距離が近く感じます。ぼんやりくよくよしたい人にはいいかもしれません。

 アンソニーが歌うとアンダーザブリッヂみたいになりそうだなという曲もあります。

 

WEATHER/Meshell Ndegeocello

ベーシストとして有名な人ですけど、このアルバムだとベーシストとしてはあんまり参加してません。でも曲と歌がとってもいいです。

ピアノと歌が主役という感じで聴いてて疲れません。↑のジョンのアルバムもですけど多分リズムセクションが控えめだからかも。

 

 

ゲットアナル/スカトロ☆グーニーズ

 私のバンドのCDです。私は後から加入したので結構ファン目線で聴いちゃうところもあるんですけど、いい曲ばっかりでびっくりしちゃうなー。7/30のライブにも当然持って行くので欲しい人は買ってください。

 

ライブは7月30日に山形ミュージック昭和セッションであります。

対バンはまだわかんないんですけど、検索してみたらボーカルグループの方たちも出るみたいでもう面白くなってきやがったみたいな気持ちになっています。

いつもはノルマを五人で割るんですが、今回は四人で割るので出費が多くなってしまいます。たくさんのお越しをお待ちしています。

 

 

 

 

 

 

 

 

絡まりたくない

昨日はカリガリのツアー初日に参加してきました。横浜。

いつもは貧乏なので夜行バスで行って夜行バスで帰るんですが、今回は妻も同行するので行きだけ試験的に新幹線を使ってみました。

劇的に楽になったわけではないですが(寝てたし)早く着くのは結構ストレスは少なく済むかな。

 

妻の用事に付き合ってららぽーととか行きました、多分ちゃんと回ると一日かかりそうなくらい大きいですね。

 

会場のF.A.Dは初めて行くところで、らしくないビルの中にあって新鮮でした。入るとザ・ライブハウスって感じで良かったです。

 

整番はそんなに良くなかったですけど始まるとみんな前に行くので半分よりやや前くらいで観られたかな?背が高いとそれでもメンバーの上半身くらいは見えるんですけどね。

 

13の曲は当然初披露で、どうなるかなと思ってましたがそれなりの戸惑いも含めて楽しく観ることができました。トイレでGO!がやっぱり楽しかったです。色悪とか歌詞覚えると楽しいでしょう。マグロの合いの手も復習しておくといいでしょう。

 

久しぶりのカリガリのライブはとっても楽しくて、いつの間にかこうしてもみくちゃになりながら腕上げて頭振ってシンガロングしたくなるバンドはカリガリだけになっちゃったので、参加するライブをそれぞれ大切に噛み締めたいと思いました。

 

あと行くのは仙台高崎、追加公演野音くらいですけど、高崎は正直迷ってます。交通費がなあ。あまり自分のことばかりにお金かけられないのでね。でも久しぶりに一人でライブに行きたい気持ちもありますし。

でも高速で行くからその前にタイヤ買わないと、とか…

みんなどうやって捻出してるのかな。

 

 

 

琥珀の塩梅

スカトロ☆グーニーズのライブがあります。

山形のミュージック昭和SESSIONというところで、7月30日日曜日にあります。

前売り1000円、当日1500円でドリンク無しの安心価格です。

時間はまだわかんないっす。

 

とりあえず申し込んだので宣伝です。

 

ツイッターにも書いたけど、この日はsymnyを除いた4人での演奏になる予定ですわ。

もし予定がなんとかなれば5人揃うかもしれないけど。

 

スカトロ☆グーニーズのライブはお花屋さん企画以来一年半ぶりくらい。みんな忘れてるでしょうがよろしくお願いします。私も忘れているので大丈夫です。

 

自主企画も少し頭をよぎりましたがそんな元気ないのと、一年半も経つと知ってるバンドとかはいなくなったり停まったりしているのも少なくないので見送りました。

個人的にも昭和でやりたかったし。本当は米沢でもやりたかったんだけど、予定が合わなかったな。悲しい。

 

お金と時間と興味を兼ねそろえた人はぜひ来てみてね。付き合いで来たりはしなくても別に嫌いになったりしないので、その千円分で美味しいもの食べたり本買って読んだりするのに使ってください。大丈夫です。大学生とかに先輩ヅラして来るようにプレッシャーかけたろかと思ったけどもうさすがに接点ないから無理だな(嘘です)

 

 とりあえず、今回やることになったのも求めてくださる方々がいらっしゃるということが理由の1つにあるわけで、まあその人たちを贔屓するつもりはありませんけども、感謝の気持ちとかをやんわり込めつつ一生懸命演奏するつもりですのでご都合の合う方は観にきてね。

 

予約はコメントとか、ツイッターのリプとかDMとかでどーぞ。

金がないとか時間が微妙だから教えてとか言う人も相談に乗ります(解決するとは限らないけれど)。

 

明日はカリガリのライブだーイェーイ

いろどる影

最近暑くないですか。

去年は職場が半外だったので毎日日に焼けないよう必死でしたが、今は半中なので少し気が楽です。

 

木村つなが知らぬ間に引退していて少しショックです。ツイッターでもキャラクター通りのロリキャラを通しつつ、年相応の痛い感じの毒を帯びていて残念に思ったのを覚えています。

まあそれはいい。

 

カリガリのツアーは5ヶ所チャレンジしてみようと意気込んでましたが、金欠のため妻と同行する3ヶ所まで減らしたいです。

新潟分が無事譲り先が決まったので、高崎分も決まるといいな。

お金が無いのに調子に乗るとこういうことになるのだなと再確認しました。できるだけチケット譲渡とかしたくないのでね。 なんか悪いことしてるみたいでさ。行く人が買う→行くが一番健康なわけじゃないすか。

 

ほか、町田康のホサナ、又吉の劇場、あたりは読みたいんですけども買えずにいるので、なんとか金策を練らないとなあ。文庫本になるまで待てるかなあ。

 

個人的な貯金が全く増えないのですが、どうすればいいのだろう。最近は幸か不幸か残業も少ないのでカツカツです。貧困は心を圧迫するのはわかってるので、悩んでいます。いい副業ないかな。男娼とか?

 

欲しいものは我慢すればいいだけなのですが、必要なものはなかなかそうもいかないのですよね。タイヤとか。

 

ベース弾くとき、スマホの音をイヤホンで聴きながらベースは生音って状態なんですけど、さすがにaux in付いてるヘッドホンアンプないときつくなってきました。全然自分の音わかんないっす。

 

ねよー

 

 

 

 

 

 

南天華

なんてゆーか、昔よりもブログに書く内容に気を遣い始めたような気がしていますよ。

ツイッターとかで色々な人をフォローしているとその人の分だけ意見があるわけで、もしその人たちがこのブログを読んだら…みたいなことを考えるとあまり偏ったことは言えないよな、みたいな。

でも嫌でも目に入るツイッターならまだしもこのブログを読むということはこのブログを読むためにアクセスしてるわけであって、嫌なら見るな論が通用する気がするのでもうちょっと昔のように自由に書きたいな、なんて。

もちろん私も人間ですから、日々殺すぞとか何こいつ頭イカれてんのかとか思うことも一度や二度ではありません。そのあたりの上澄みくらいでも書き殴ったらスッキリするかもしれない。

 

今日は仙台に行ってきました。

カリガリのインストアイベント参加券をゲットしに。あとはちょっとした野暮用で。

お祭りがあるとは知らなかったので人が多くてビックリしちゃった。

ダイソーに寄ったら年老いた女性が、レジのおばさんにこないだここで買ったビニール傘を使ったらしわくちゃで恥ずかしくて差せたもんじゃない(物理的には差せてた)、返品する。みたいなことを言っていて、これがモンスタークレーマーというやつか!さすが仙台は都会だなあ、と思いました。年老いても懐が浅いままの人もやっぱりいるもんだなあ。

レジのおばさんは狼狽してましたが、なんか偉い人にバトンタッチしてたっぽかったのでスッと帰りました。

 

そろそろ暑くなってきましたから、しなやかに動き出そう。

 

 

眠ったら起きる

久しぶりにエフェクトボードを組み直しました。実家仕様からアパマン仕様へ。よりコンパクトに。

f:id:kishioni:20170514161412j:image

 

Line6 relayG30

Hatena? ActiveSpice

Guyatone FLIP BB-X

ZOOM B2.1u

のみ。

 

BBEのSonicStompとか、NeotenicSoundのMagicalForceやDynaForceとか、ZOOMのB3nとか試したいエフェクターはいっぱいありますが、買い足す余裕はないので既存のものから厳選って感じです。

一番大きい変化はサンズアンプを外したことでしょうか。

あと空間系は全部マルチに投げました。

 

ヘッドホンで聞いた感じそんなに悪くないです。

本当は歪みも他に良いものがある気がする。

 

久しぶりに機材を触ったらとっても楽しかったです。

昔やった曲とかを弾いたりしていますが、思い出すのだけでも一苦労ですね。生音ですがインスタにメモとして上げていたりしています。

わかんねーやつは美味しいとこだけ拾ってあとはまた考えよう。良いフレーズじゃないから忘れるのだと。

 

そういえばcali≠gariの13を買いました。

今回はダークがテーマとのことで、なんとなくええ感じにテーマに沿った雰囲気を全曲纏ってますね。

まだ2、3回しか通して聴いてませんが、12の時から兆しがあったJPOPぽい構成からの脱却は今回で完了したっぽい気がします。

ゲストミュージシャンが多く、色んな楽器が入ってたり、最近やってなかったアプローチ(歌い方がこれまでの流れだったダンディな感じだけじゃなくなったり、ベースのスラップが往年のスタイルを彷彿とさせたり)とこれまで培ってきたアプローチがうまく混ざっていたりと、やっとアダルトヴィジュアル系という言葉と中身が一致したな、みたいな聴き応えになったと思いました。曲だけなら10曲しかないので、ライブだとどんな曲がセットリストに組み込まれるか今から楽しみです。FC更新音源のキル、キセキニイルあたりもうまく馴染みそうだし。

 

リトルハーツで買ったらインストアイベントの参加券をもらったのですが、金曜の18時からとのことで参加できなさそうです。仙台に住んでたらなあ。

ツイッターとか見てると楽しそうなレポが流れてきていて、割と音ファンのつもりですけどやっぱり羨ましいですね。