Typhoon Love

Poetry is nine years old

海が流れ出せば

私が所属しているバンドのギタリストの一人であるイトーくんがCDを出しました。

サイバティック・ソーラー・ダークネスという名義でソロ活動している彼のファーストアルバムになります。

https://twitter.com/mc_it_is/status/932587523015983104?s=17

DMやLINEなどでお買い求め可能です。

中身とかはあまりネタバラシというか、知らないでおいた方がワクワクすると思うので触れませんが、彼の頭の中にはこんな音楽が流れているのだな、と分かりました。純度が高い。

 

近頃は近所の図書館に行ってとりあえず借りるだけ借りて読めるぶんだけ読んで返す、みたいな感じのことをしています。少し前までは借りたやつはきっちり最後まで読まなきゃ!という誰に強いられたわけでもない強迫観念があったのですが、町田康氏の「ホサナ」を借りたもののどうにもページを捲る手が進まないことを機に読み方を変えてみました。

今は西村賢太氏の「下手に居丈高」という随筆をダラダラ読んでいます。他に数冊借りた中で、加藤諦三氏の「悩まずにはいられない人」という新書が自分に合っていてとても良かったです。

自己啓発本みたいなものはなるべく手をつけないようにしようとしてきたのですが、最近になって再び憂鬱の影が膨らみそうな気配というか、ちょこちょこ顔を出してる自覚があるので借りてみました。

ぼんやりと頭で理解しつつあったことや、時々あーこういうことなのかも、と思い当たるもののすぐに意識の外に行ってしまうことなどがキッチリ明文化されていたので、近いうちに購入して手元に置いておきたいなと思います。

 

 

最近は三日坊主にならずにGarageBandをいじっていたりしますが、そのぶん生の楽器に触っていないので少し不安です。でも先に触れたCSDくんの作品を聴いたら、私も頑張らねばと素直に思えたのでとりあえず創作はちまちま続けたいです。

PCが無いのでiPhoneGarageBandを使っていますが、これくらい直感的にいじれる方が性に合っているみたいです。DSでM01使うよりよっぽど楽でした。

 

間も無く今年も終わりを迎えますが来年はどうなるでしょうね。戦争になったりするのかしら。これ以上怒りや憎しみが増えなければいいですよね。

 

どうぶつの森にいちおう入森(にゅうしん)してみたのですが、これまでのシリーズに全く触れてこなかったので意味がわからず1日に1度釣りをするだけになっています。

友だちになっても面倒な言葉のやりとりなどが無いらしいので良かったです。貼っておきます。

48969815896

 

 

䘏(チベータ)

相変わらず代わり映えのない日々ですし借りた本も読む気にもならず置きっぱにしてこうしてブログをぽちぽち書いているわけで、今日も一日何にも成長なく終わりつつあるのです。

 

リツイートで見かけた退廃を謳うゴスロックバンドがチェキとかブロマイドとか販売してて、ゴスって硬派なもんだと勝手に思い込んでいた自分に気づきつつ、いやそれでもチェキて…みたいな気持ちも確実にあったりもしました。

 

リツイートでよく見かけるスピードアイディーの人とかよくわかんないメガネでスキンヘッドのアイコンの人とかが苦手すぎてついにミュートしてしまいました。高圧的な人は怖い。あと凄さがわからない人からの説教は響きづらい。

 

本人は悪くないのにその人がリツイートするものが肌に合わないと対処に困ることがあるということですね。もっともっと許せる人間になりてぇ〜

 

たまに実家に戻ったときに、死にかけのパソコンを起動してiPhoneに練習用の音源入れたりしてるんですけど、本当にそろそろヤバくなってきたので購入を考えねばならず、こうしてまたお金のことで頭がいっぱいの嫌な自分が出来上がると思うとイライラしますね。

 

 

 

 

 

Nonにゅ〜でいず

数週間前から首の周りと目の周り、あと最近は耳と耳の裏が荒れに荒れてしょうがなく、困ってしまったので今日しぶしぶ皮膚科へ行ってきました。

 

前も目の周りは同じように荒れたことがあるのですが、その時は強い洗顔と流す時にシャワー直当てが良くないと言われたので、その頃の気持ちを思い出して優しく洗ったり風呂上がりの保湿を入念にするなどしていたのですが完治には至りませんでした。

 

とりあえず薬貰ったのでぬりぬりしてから寝ようと思います。明日は実家の片付け、マンションの風呂と床掃除、車を観に行く、などをこなしたいです。もうちょっとゆっくりしたい。

 

トクサツガガガを10巻まで立ち読みしましたが、北代さんみたいなキャラに弱いな〜!

 

 

 

 

同体思慮

プリンセスプリキュアを観終えました。

なんだか50話あっという間だった気がするのは楽しく観ることができた証拠なのだと思います。

夢がテーマだったのだと思うんですけど、夢へ向かうにあたって無視できない挫折とか努力とかそういったところを丁寧に描いてくれていて、たしかにこれは子どもに観せたいなという気持ちになりました。

 

そのぶん夢が曖昧な自分にとっては少し感情移入しづらかった部分がありましたが、それはまあ私が悪いので作品がすげー良いことには変わりません。

 

次はドキドキプリキュアを観るつもりですが、余韻を大事にするために少し経ってから視聴したいと思います。

 

何か楽しいことしたいですね。

 

キャンキャン

最近はGO!プリンセスプリキュアを観進めていて、今週末あたりで観終わりそうです。

まほプリの余韻もそこそこに観始めましたが今のところうまく区切りをつけて考えられています。

 

先週末にはプリキュアアラモードの映画も観てきたのですが、初日の午前中に観たら7、6割くらい埋まっている感じでした。といっても前列ブロックに誰も座らないので密度はそこそこあったように見え、子どもたちが振るライトも綺麗に見えて感動しました(私は最後列)。

 

内容もエンターテインメントに振っていてとても楽しく観ることができましたし、まほプリ勢も出てくれてとっても嬉しかったモフ…

 

話は変わって久しぶりにスタジオに入る用事がありまして、フレットレスベースを持って行ったのですがなかなか楽しいですね。

音は正確に取れてはないんですけど、家でクリップチューナーを見たりしてやってても、力の入れ具合を変えたり(指肉の接地面が変わったり)するだけで音程変わるので、もう割り切ってやってみることにしてます。

同時にJAPANを聴き直したりしているのですが、ミックのフレージングが本当に素晴らしくて影響受けたいな〜って思っています。

 

なんの用事でスタジオに入ったかはそのうちお知らせできればなと思います。

とても楽しかった。あまり口うるさくならないようにしないと。

beyond 4

三連休の三日目。

 

今日もまったりと、午前中は楽器を触ったりできました。

午後は少し出かけました。プリキュアの映画の前売り券買おうかなと思ったら売り切れだそうで、びっくりしてしまいました。

帰りはプリンセスプリキュアの1、2巻を借りて、鍋をつつきながら観ました。鍋は牡蠣鍋だったのですが、30年近く生きてきてついに牡蠣が苦手だと認めなければなりませんでした。匂いが特にダメで、食感っていうか、断面見ても何なのかわからないっていうか、これは筋肉なの?内臓なの?みたいな気持ちになってしまってダメでした。悲しい。

プリンセスプリキュア、近所のレンタル店では軒並み取り扱ってなくて不思議です。まほプリもドキプリもあるのに!すっぽり抜けていて。

 

ダラっと三連休がおしまい。

あ、衣替えもしました。

三連休の二日目。

 

少し前から観進めていた魔法つかいプリキュアを観終えました。

全50話、つまらなかったエピソードはほとんどなく、最後までダレずに楽しく観ることができましたし、モフルンも最後まで可愛かったです。物語背景が壮大であるからこそ、2人の出会いと別れの重要性が浮き出てくるように思いましたし、それをたっぷり丁寧に描いてくれていて、観終わった喪失感もあるものの満足感がしっかりあって良かったです。

 

今度はプリンセスプリキュアを観ます。

 

 

今日は関ジャム完全燃SHOWでヴィジュアル系特集があり、楽しく観させていただきました。

本当にありがたいくらい丁寧に紐解いてくださって楽しめました。

最近のヴィジュアル系は正直よくわからないのであまり手が伸びないのですが、Spotifyとかでも聴けるようになればもっと掘れるようになるかなあと思います。

僕も化粧してバンドをやらせてもらったりもしますが、バンド全体のマインドと下敷きとなる文化が違うからヴィジュアル系にはならないんだろうなって思いました。

 

 

あ、岡村ちゃんの新曲が発表されましたね。

https://youtu.be/wsl8HS_lVHE

DAOKOさんとのコラボとのことで、正直DAOKOさんのことは全然知らないのですがMVの出来が良すぎてあまり気にならずに聴けました。

岡村ちゃんが健康に音楽活動できているだけで幸せなのに、コンスタントにいい曲作ってくれるなんて、こんなにありがたいことがあるでしょうか(いやない)。

 

ライブも久しぶりに行きたいと前から思っていますが、あまり期待はできないかなあ。

 

明日もいい日になーれ