Typhoon Love

Poetry is nine years old

待ち人はゆっくり

MOONをクリアしました。ネタバレ。

 

愛の巨匠、の時点で一度ロケットに乗り込み最後までいったのですが例の如く扉を開けることなくバッドエンドとなり、ラブを全て集めなきゃいけないのかなあと思い頑張って集めて挑んでみると最後のイベントが同じだったので、そこで気づいて扉を開けることができました。

 

そういうことね〜!というのよりも久しぶりにゲームを最後までクリアした達成感&喪失感が勝ってしまいましたが大変楽しめました。ありがとうございました。

 

土日ともに早起きして散歩。

朝の散歩は習慣ではありませんがちょくちょくやっていて、雪が降るとやりたくなくなるので今のうちにというのと、行き詰まった時はベースを触らないほうがいいという経験則と、一人で音楽を聴きたいときなどが組み合わさっての行動になります。

めっきり空が遠くなって冬らしくなってきましたね。寒いのはギリ許せるとしてタイヤ換えたり雪かいたりするのがタルいところですが、まあやってみるといい運動になるからいいかなと思えちゃうパターン。

 

 

最近Twitter上では昔よりもずいぶん政治や性差についての話題が増えました。不満が可視化されるのは良いことですね。

現実のものごとや決めごと、人に働きかけるには向いていないツールだと思っているのですが、手っ取り早く満足感を得たい人には向いているのかもしれません。共感するというのは気持ちがいいものですし、簡単な言葉で言い切ってもらえるのはとても安心するのではないでしょうか。

しかしながらやはり私としてはどこの誰とも知れない、その分野について社会的な実績があるのかも学問を修めたりしたのかもわからない人らが飛び交わす言葉をそのまま鵜呑みにするのは怖いですし(私見や愚痴に同情したり共感したりするのとは別に)、正しそうな言葉(確かに一方向から見ると正しい)をかき集めた結果それら同士の矛盾に苦しんだり、自分の人間性のキャパシティを超えてしまってしなくていい卑下をする羽目になったりするのはちょっと塩梅がよろしくないなと思っているので、それなりに距離を取りつつある程度信頼のおけそうな本、人の言葉などをツマツマ読んだりする程度にしておき、何か選択を迫られた時に致命的な間違いを起こさないような知識を仕込んでおけたらいいな、くらいのスタンスで居られればいいと思っています。

 

というのも年末にスカトロ☆グーニーズのライブが控えている関係で今一度聴き直したところ、なかなかパンチの効いた歌詞が見受けられ、そんな中でのTwitterの流れがありフム、となったというわけです。

 

 

週末はお笑いのライブを観たり、サイバティックソーラーダークネスくんのライブを観たりする予定があるのでとっても楽しみです。