Typhoon Love

Poetry is nine years old

マグロのカルタ

昨日はスタジオ。4人揃っては久しぶりですし本番前は実質ラスト。

菅野さんが遅刻してきたのは想定内の想定外でしたが、結果的に楽器隊のみで合わせ→ボーカルありで合わせ、でできたので、歌に頼らない構成の把握と各々の出音のチェックを先に出来たという意味では結果オーライと思いたい。

 

曲数が多いので(そしていい歳なので)当たり前に疲れてしまい、セットリストを2周もしたらへとへとになってしまいました。プロはそういう意味でもすごいんだなあと身をもって感じましたし、去年より筋トレを怠けてたぶん改めて身体を鍛える必要があるとも思います。

急な決定だったので急遽組み立てたセットリストではありますが好きな人は好きな感じになったかなと思いつつ、一方で長めのセトリを組み慣れてないのでやってみて何か得るものがあればとも思います。あとはやっぱりライブでよくやるけど音源になってないものを音源にしないと観てる側も盛り上がりきれないですよね……(元ファンの視点)というのは何度か進言しているもののなかなか実現には至らず。アレンジは固まってるので録ろうと思えば早そうなんですけども。個人的に最近は録音が楽しくなってきたのもあり……

あとは一度くらい完全に自分のエゴ丸出しのセトリでやってみたいです。

 

チケットの予約状況は(連日の宣伝も虚しく)芳しいとは言えず、ウームという気持ちも気を抜くと湧いてしまいそうにはなるんですが、もともと大人気というわけでもないので1人でも100人でもいつも通りいつも以上に楽しく元気にいい演奏をしたいものですし、宣伝するメリットはあってもデメリットはほぼないのでもう少し宣伝したいところ。私よりも他の3人のほうがバンギャさんウケはいいと思うのでがんばってください!私のツィートは人物を反映しているため軽いのです。

 

https://tiget.net/events/311026

 

われわれは後攻。 そのぶん物販は全員揃いません(Dr✖️、Vo&Gt,Ba○)ので悪しからず。

休みもとれたので久しぶりにゆっくり準備ができそうでウキウキしています。歯医者に行ってからライブへ向かいます。

セットリストの紙をレイアウトするのも密かな楽しみのひとつです。また終演後に物販に出しておきます(覚えていれば)ので写真に撮ったりポストしたりしてください。欲しかったらたぶん差し上げられますし。シールもあるよ。

私ができる範囲のホスピタリティはなるべく網羅したいという話でした。

 

 

 

 

 

水たまりから生えている

今月26日のライブの予約受付が始まりました。

https://t.co/2EFR66nzcP

 

気軽に来てねとは言えない金額ですけども、だからといって宣伝しないのも違う気がするのでいつものごとくいっぱい宣伝するつもりです。観にきてくださる方がひとりでも増えたりバンド名を目にしてもらう機会が一度でも増えた方がいいからです。発信しないと居ないことになってしまうのがインターネットのこわいところ。

もともと小規模な仙台のヴィジュアル系のなかでもVoGtBaDrが揃った形態でのバンドでコンスタントに(うちはあまりにもローペースですが)活動しているバンドはうちくらいになってしまったので元気なところをみせたいものです(シーン云々にはメンバー一同あんまり興味がないにしろ)。

 

 

週末はCoachellaを観ながら曲をさらっていました。色んなミュージシャンが出ていて飽きまませんし、私のような片隅のミュージシャンにも参考にできる部分があったようななかったような。肩の力は抜けているけど完全に堂々としている、という立ち姿だけで説得力があります。

 

ひとつどうもフレーズがしっくりこない曲があってウンウン考えたりしていました。メンバーに相談したり。LINEは便利ですが細かいニュアンスは対面の方がいいですね。

皆忙しくスタジオに入る時間も限られていますが個人的にはなんとか見通しは立ちそうなのでようやく焦りより楽しみが勝ってきたという感じです。あまり順風満帆とは言えない人生の中での息継ぎのように捉えているので、まぁなんとかやっていこうず、の感覚がほんのり共有できたらいいなあと思っています。

 

流れるものは数え切れない

週末に2本映画を観たものの、疲れていたのかモードが違ったのか集中し切れず。

今月は観たいものが目白押しなので整えていきたいです。

それでも気温が上がってきたのもあって行動しやすさはだいぶ上がってきた体感があります。

 

ベランダで越冬させていたメダカもとりあえず3匹の生存を確認。といっても元々何匹いたか覚えていない体たらくなのですが……

もう少し暖かくなったら掃除、植え替えなどをしたいと思っています。今年はわざわざ殖やさないつもりです。殖えたら殖えたで困りましたので。

 

ライブに向けて曲をさらったりしていますが、なんせ数が多いので大変です。思っていたより体に入っていたので助かりましたが、少し経って改めて聴くとここは変えたほうがいいな、というポイントを見つけてしまい結局時間がかかっています。

去年の12月から4ヶ月ちょっとぶりということで、やっとスイッチが入ってきたというか、でっかい音出せることへのワクワクが持ち上がってきたように感じます。

会場もenn3rdは音的にも好きなライブハウスなので助かります。いろんなバンドが出ているライブハウスでもあるので、サウンド面が近いところでよいブッキング相手とか紹介してくれないか聞いてみようかしら。

去年たくさん対バンしたネオグラフさんとツーマンということはシルダクを観慣れているお客さんしかいないことが予想されるので、ホームのつもりで楽しめたらなと思っています。お客さんもどれくらい来るかわかりませんが伸び伸び観ていただければと思います。

 

 

先日代休があったので、そのどさくさに紛れて26日の分の有給も申請してみたらなんとかなったっぽいので良かったです。歯医者に行ってから向かう予定。

 

 

 

介錯

週末はひとりで遊園地に行き、わんだふるぷりきゅあ!ショーを観てきました。

車だと絶対混むとわかっていたので、中心街に止めて地下鉄で向かいました。これがベストな行き方と思います。仙台地下鉄は初めて乗りましたが地下鉄あるだけでグッと都会に感じます。

入場チケット窓口が信じられないほど混んでおり、11時の回はなんとか最後のハイタッチ会に参加できただけだったので、そのままのんびりして14時の回を鑑賞、二度目のハイタッチをして帰りました。久しぶりにショーを観ましたが応援する子どもたちが声を出せるようになったというのもあって、プリキュアだけでなく場そのものから元気を分けてもらった気分です。

 

シルダクのライブが決まりました。

f:id:kishioni:20240401234053j:image

4/26の金曜日です。ゴールデンウィーク直前!

急遽決定したのであたふたしていますが、久しぶりのライブというか今年一発目になりますのでうまいことまとめられるようにしたいです。ベースは毎日触ってたのでなんとかなるやろ!記憶力の問題です。

 

ツーマンということで持ち時間も多めにもらっております。絶対にヘトヘトになることが確定しているライブ。おそろしい。

仙台でコンスタントに活動(といってもスローペース)しているバンド形態のバンドはずいぶん少なくなってしまったみたいなので(私は山形にいたので賑わっていた時期を知らない)、そういった意味でのツーマンという側面もあるのかもしれません。

そんななか足を運んでくださるお客さんに大いに感謝しつつも自分たちのやりたいようにドカ〜ンと演奏できたらいいなあと思います。

我らがだーよし先生の誕生日も近いことですしご都合合う方は是非お祝いがてら来てみてください。絶対、祝いたい!

 

 

 

 

 

大波 小波

ふたたび何もない週末!

録音などして過ごしました。何の録音かはわざわざ言いませんが……

あまりテンポが速くない曲で休符が絡むと、気にしないようにしつつもDAW上のグリッドを見てしまうのですが、昔よりも突っ込み癖が解消されてきたように見えて少し嬉しくなりました。

さらに言えば前のテイクで少し突っ込んだから少し直そう、の幅が指と耳の身体感覚と画面上で一致してきた感があってよかったです。

 

これがステージでもできればいいんですが、今のところ家でリラックスした状態でさらに調子がいい時でしか発揮できてない現状。しかしながらこの歳になってくると停滞と現状維持がやっとでもあるのでわずかでも上向きの変化があってよかったです。

 

繁忙期も今週で終わりの予定。週末は映画を観るつもりです。落下の解剖学と、梟。

 

 

 

 

ツルツルした葉っぱ

久しぶりに何にもない週末でした。

家事をダラダラやって、服をメルカリに出し、楽器を弾いて過ごした感じです。

作ったカレーをお腹いっぱい食べ、いつもより2時間早い夜10時に寝たらいつもより1時間遅く起きてしまい大変焦りました。

繁忙期はおおむね20日までなので今週を乗り切ればひとまずという感じ。先週は久しぶりにやらかしてダウナーになっていましたのであとは何事もないとよいです。

年々無敵の人化が進行している感があるので、なんとか理性の後ろ盾というか支柱みたいなものを強化したり増やしたりしないとなとぼんやり考えていました。

 

シルダクは相変わらず水面下で活動しておりますが、そろそろライブのひとつでもしたいなという気持ち。

 

 

 

 

 

恵比寿リキッドルームで柴田聡子のライブを観ました。アルバムツアーの初日。生で観るのははじめて!

私の柴田聡子歴は浅く、前作から聴き始めつつ昔の曲も聴き直しつつという感じ。しかしながら最新作でブラックミュージックのエッセンスが濃いめだったりするのを喜ばしく思ったりとどちらかといえばシンガーソングライター然とした時代よりもここ数年のバンド感だったり作り込みの精度が上がった作品に惹かれているタイプです。

 

セトリは外部サイトに上がっていました。

https://www.livefans.jp/events_setlist/1625205

最新作+前作、それに定番&人気曲を加えてという盤石のセトリ。というわけで私にとってはもうウハウハな内容でした。

整番が30番台で、リキッドルームは初めてながらこれはなかなかいいのではないかと思っていたら開場後の点呼に現れない人が多く、まさかの最前、岡田拓郎氏の真ん前に位置取れました。

一曲目のMovie Lightは初っ端から岡田氏がスマホをPUに当ててイントロのストリングスorノイズかを発音しているようでした。そこから表情は緊張しているもののなんの力みも感じさせない美しい歌が入り、スライドギターが入ったところでグッと来すぎて涙が溢れました。なんていい曲なんだ……

 

アルバム順で進行していく(うつむきから白い椅子への繋ぎとグルーヴ!)なかで旅行が始まっておっと思ったらそのまま前作の曲が組み込まれて期待が膨らみ(それは応えられる)、そこから大好きなどこへも行かないで、涙、といいメロがありーの、一度バンドメンバーはハケて弾き語り2曲。

これがとても良くて、全体の流れを壊さずにいいアクセントになっていました。ギターも歌もうまい!本当に気持ちよさそうに歌うなあと見惚れました。

 

メンバーが戻ってきて少しレッチリの話とうろ覚えBy the wayの口ずさみを挟んで再び新譜から。Kizaki Lakeは音源とはアルペジオがちょっと違うように聴こえました。Side Stepはもう少しフロアに余裕があったらみんなで踊りたかったです。

そしてやってくれたら最高だなと思っていたぼちぼち銀河ではミラーボールが回り、私の好きな「凪いだ海に浮かぶラッコたち〜」の部分でまた涙。生でも壮大でした。

 

ワンコロメーター〜後悔〜結婚しましたの流れはここまでやってくれるんですかみたいな気持ちでお客さん大盛り上がり、演者も大盛り上がりでした。なんて幸せな空間だ!

そこからグッと雰囲気を戻して最後はYour Favorite Thingsでシメ。アウトロ前で柴田さんはハケて、バンドメンバーでバシッと終わらせてアンコールなし。アンコールがあっても蛇足になりそうなほど美しい終わり方でした。

ここ最近で観た中で一番良かったライブかもしれません。

 

特に目の前で観ることができた岡田氏のプレイのダイナミクスアーティキュレーションのコントロールは大変感動しました。ワーミー遣いもしっかり捉えられましたがワーミー持ってないからなんとなくしかわからなかったのが悔しい……聴いてる感覚で言うとちょっとワウっぽい使い方をしているように感じました。

あとは機材は見えなかったんですが時折ぐりぐりノイズを出してたのもカッチョ良かったです。

 

 

私は拙いながらも演奏する側でもあるので、そういった意味でも作品を作って聴いてもらい、ライブをして観てもらうことについての一つの見本みたいなものを観た気がします。楽しくいい演奏でいい曲をやり、お客はそれをうれしく受け取る、みたいな。

 

物販はTシャツとバンダナくらいでいいかなと思ったら音源等も陳列してあったので、メルカリで買おうか悩んでいたぼちぼち銀河のアナログと詩集を購入。ドリンク代の関係で出すお札を都合してもらって恐縮でした。物販のお姉さんの朗らかさ。

 

手持ちの眼鏡の中で一番いい眼鏡をかけ、たまたま持っていた白いリーボックを履いて行った甲斐があった日でした。いやあ良かった。

追加公演も勢いで申し込んでしまいました。行かないと後悔しそうなので。